こだわりの工法
こだわりの越後杉と青森ひば
優しい空気に包まれた上質のくらし
スーパーウォール(SW)工法は、独自の高性能SWパネルによる高気密・高断熱・高耐震構造を実現。住まいの基本性能を大きく向上します。
火の使わないくらし「オール電化」
オール電化は、家庭で「火」を使用していたものを電気でまかなうくらしを実現します。健康的で経済的、清潔で家事もラクラク!
お客様のご要望に合わせたご提案を
・ 旧家の再利用・・・お客様の思い出を新たな住まいへ
・ ウレタンの吹き付け・・・長期にわたる優れた機密と断熱性の維持
・ 地盤調査・改良工事・・・地盤の重要性を知って頂くために
江戸時代より受け継がれし伝統技術
当社の伝統技術の原点でもある木造在来工法。日本の気候に適した本格在来工法にて、快適に過ごせる空間を提案いたします。
当社では、青森ひばを数多くの家へ使用してまいりました。
青森ひばのムクの自然の香りはとても爽やかで、最近子供達に増えてきた「アトピー」「ぜんそく」等の健康面にも優しい家作りができます。
この長岡地域一体では、昔より杉材の利用が当たり前で、自分の山の木を切り、製材して家を建ててきました。
その昔より伝わりし杉在を使用したこだわりの家造りが、当社の伝統技術の中に生かされています。
地元の杉を地物と言います。その地物の杉を使った、一軒の和室全ての造作材を同じ木で作る・・・
同じ木からだからこそ、和室は同じ色で統一されます。集合材を全く使わない、杉のムク材のみの家づくり、部屋づくりがそこにあります。
リビングから廊下、トイレや脱衣室など、家中のどの場所にでもお客様の好みの場所へ、好きなだけ青森ひばを使用できます。
また、外壁に使われますと、水に強い特性をいかし、外壁が長持ちしつつ正にシロアリを寄せ付けません。
当社では、青森の材木屋さんより問屋なしで直接仕入れていますので、コストの方もかなりお手ごろになっています。
日本中の大型建築物の中にも、青森ひばが使用されている物があります。
岩手県の中尊寺では、1962年の復元修理の際、800年使われていたヒバ材の7割以上が再使用でき、高い耐久性が証明されました。
青森ひばは、湿気に強くて腐りにくく、シロアリなどの虫も寄せ付けない、非常に強い優れた建築材なのです。